令和2年 飲酒運転根絶強化月間が実施されます。

1 目的
飲酒の機会が増える年末の時期に、飲酒運転の根絶の機運醸成を図るとともに、取締りの強化等により飲酒運転による悲惨な交通事故の発生を防止する。
2 期間
令和2年12月1日(火)~12月31日(木) 31日間
3 運動の重点
○ 飲酒運転を許さない環境づくりの推進
○ 飲酒運転とその周辺者に対する取締りの強化
○ 広報啓発活動の強化
運転者は・同乗者は・・・
○ 飲酒運転は犯罪であり、「絶対にしない・させない・許さない」を徹底しましょう。
○ 二日酔い運転に注意。翌朝、運転する場合は、お酒の量を控えましょう。
○ 飲酒運転の車に同乗することや、飲酒者に車を貸すことも犯罪です。
家庭・地域・学校・職場では・・・
○ 地域ぐるみで飲酒運転を絶対にさせない環境づくりを促進しましょう。
○ 事業者は、アルコール検知器の適正な使用と厳正な点呼の実施を徹底しましょう。
○ 飲食店における運転者への種類提供の禁止とハンドルキーパー運動の周知徹底を図りましょう。
○ 交通事故被害者等の声を反映した広報啓発活動を推進しましょう。



