宮崎県交通安全協会

  • 交通安全協会の概要
  • 交通安全協会について
  • 協会の活動
  • 入会のご案内
  • 協賛店について
  • お問い合わせ
  • Home
  • 協会の活動

協会の活動

地区協会

市町村や警察などと連携しながら、次のような地域に密着した交通安全活動を行っています。

  • 幼稚園、保育所、学校、高齢者クラブなどでの交通安全教室
  • 交差点など交通量の多い街頭での交通指導
  • 広報車を利用した交通安全広報
  • 高齢者の自宅を訪問して行う交通安全指導
交通安全教室の様子
交通指導の様子

県協会

  • テレビやラジオを利用した交通安全広報
  • バスの側面や地域情報誌を利用した交通安全広報

宮崎県から委託を受けた、次のような仕事をしています。

  • 免許証の更新を受ける方への講習
  • 行政処分を受けた方への講習
  • 原付免許を取得された方への講習
  • 道路使用許可に関する調査
  • 安全運転管理者等への講習

地区協会と県協会のタイアップ

地区協会と県協会がタイアップして、次のような交通安全活動を行っています。

  • 春・夏・秋などの交通安全運動
  • 全国大会予選を兼ねた「こども自転車大会」
  • 全国大会予選を兼ねた「二輪車安全運転大会」

自転車に乗っている男の子の写真

ページ上部へ戻る

宮崎県交通安全協会

  • HOME
  • 交通安全協会の概要
  • 交通安全協会について
  • 協会の活動
  • 入会のご案内
  • 協賛店について
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
Copyright ©  宮崎県交通安全協会 All Rights Reserved.